こんにちは、Prime Picksのぱにーにです。
今日も愛犬ハヤトと一緒にくつろいでいると、この通り(笑)↓↓

ハヤトはまったくの無防備で安心しきった寝姿…。こんなリラックスした姿を見ると、家族の安全はもちろん、ペットの安心も守ってあげたいなと改めて思います。
そこで今回は、防災の日(9月1日)に向けて、家族もペットも安心な防災グッズを徹底紹介します!
1. 非常食・保存食
災害時は食料が手に入りにくくなります。長期保存できて手軽に食べられる食品を揃えておきましょう。
✅ アルファ米
特徴:お湯や水を注ぐだけでご飯ができるので、調理器具がなくても安心。軽量でバッグに入れやすく、避難時に便利です。味のバリエーションを揃えると、避難生活のストレスも軽減できます。
■アルファ米 12種セット(12食分)
- 価格:¥4,980(税込)
- 特徴:白米、五目ご飯、きのこご飯、わかめご飯、ドライカレーの5種類のアルファ米が3セット入っています。
- 内容量:5種入り×3、合計12食分
- 保存期間:製造から5年の長期保存が可能で、いざという時に安心。
- おすすめポイント
- バリエーションが豊富で飽きない
- お湯・水を注ぐだけで調理OK
- 家族みんなで分け合えるちょうど良いボリューム
■安心米 アルファ化米 12種フルセット(5年保存)
- 価格:¥4,320(税込)
- 特徴:
- 国産米100%使用の「安心米(アルファ化米)」で、非常時でも安心して食べられる品質。
- 12種類の味が楽しめるフルセットで、味のバリエーションが豊富。
- 内容:1種類あたり1食ずつ、合計12食分。
- 保存性:製造から5年の長期保存が可能で、災害時にも頼れる備蓄食。
- おすすめポイントまとめ:
- 国産米使用で安心の品質管理。
- バリエーション豊富なフレーバー展開で非常時でも飽きにくい。
- 調理も簡単:お湯または水を注ぐだけでOK。
- 家族でシェアしやすい十分な量。
✅ 缶詰・レトルト食品
特徴:加熱せずに食べられるものがおすすめ。肉、魚、野菜など栄養バランスを考えて揃えておくと安心です。保存期間は3年程度のものが多く、定期的にチェックして古いものを入れ替えましょう。
■マルハニチロ 青魚惣菜缶詰詰合せ SK-16(16缶セット)
- 価格:¥3,780(税込)
- 内容:さば水煮、さば味噌煮、いわし味付け、いわし味噌煮など、青魚の缶詰が16缶セットになっています。
- 特徴:骨まで柔らかく調理されており、高タンパク・高DHA・高EPAといった栄養を手軽に摂取可能。調理不要でそのまま食べられる便利さも魅力。
- おすすめポイント:
- 栄養価が高く、ヘルシーな非常食として最適。
- 缶詰なので温め不要、保存性にも優れる。
- 献立にバリエーションを加えることで、避難生活中の食事の工夫に役立ちます。
■NISHIKIYA KITCHEN 無添加レトルトカレー 選べる5種セット
- 価格:¥2,480(税込)
- 特徴:
- 保存料・香料・着色料不使用の無添加レトルトカレー。
- 甘口・中辛・辛口から選べる5食分のセットで、好みや体調に応じて味を選べます。
- パッケージがおしゃれでギフトにも最適。日常使いはもちろん、非常食としてのローリングストックにもおすすめ。
- おすすめポイント:
- 火を使わずそのまま食べられる簡単調理。
- 無添加で子どもや健康志向の方にも安心。
- ギフト用にも見栄えバッチリなおしゃれデザイン。
- ローリングストックなら常備にもぴったり。
✅ 非常用おやつ(チョコレート・ナッツなど)
特徴:高カロリーで手軽にエネルギー補給できるので、子どもやお年寄りにも便利。小分けにしてバッグに入れると、避難中でも食べやすいです。
■井村屋 チョコえいようかん(5本入り・約5年保存)
- 価格:¥900~
- 特徴:
- 製造から約5年の長期保存が可能で、防災備蓄に安心。
- 1本あたり171 kcalで、手軽にエネルギー補給が可能。
- 個包装&ワンハンドで開封可能なユニバーサルデザイン。暗所でも点字や手触りで識別できる工夫も。
- アレルギー対応(特定原材料不使用)で、誰でも安心して食べられます。
- おすすめポイント:
- 5年もの保存性があるため、長期保存に最適。
- 避難中やアウトドアでの小腹満たしにも便利。手軽にカロリー補給。
- 片手で開封でき、パッケージに点字や凹凸もあり配慮◎。
■3種 ミックスナッツ 無添加 850g
- 価格:¥1,550(税込)
- 特徴:
- 保存料・着色料・香料を使用せず、植物油も不使用という完全無添加仕様。素材本来の味をそのまま楽しめます
- 2023年には「楽天グルメ大賞 ミックスナッツ部門」を受賞するほどの人気商品です
- おすすめポイント:
- ヘルシーで高栄養:ナッツに含まれる良質な脂質やたんぱく質、ビタミン・ミネラルが、非常時の栄養補給にも優れています。
- そのまま食べられる手軽さ:火や調理道具不要で、避難中やアウトドアにも最適。
- コスパ良し&お得感あり:大容量で価格対比の満足度も高く、備蓄用にもおすすめです。
2. モバイルバッテリー・電源関連
停電時にスマホやライトが使えないと不安です。災害時に役立つ電源アイテムを用意しておきましょう。
✅ 大容量モバイルバッテリー
特徴:20,000mAh以上の容量があると、スマホを数回フル充電可能。急速充電対応なら短時間で充電できて便利です。
■Anker PowerCore Essential 20000
- 価格:¥9,980(税込)
- 特徴:
- 大容量20000mAh:スマホなら約4回、タブレットなら2回以上充電可能。停電時や災害時の情報確保に安心。
- 2台同時充電可能:家族のスマホや通信機器を同時に充電でき、連絡手段を確保。
- 低電流モード:小型の通信機器やLEDライトなども安全に充電可能。
- 持ちやすく耐久性あり:本体表面は汚れに強く、緊急時でも扱いやすい。
- おすすめポイント:
- 停電・災害時の情報源確保に最適:SNSや災害情報アプリを長時間利用可能。
- 家族や複数デバイスを同時に守れる:電源不足で困ることが少ない。
- 持ち運びやすく信頼性高い:コンパクトでカバンに入れて非常用として常備可能。
■RAVPower RP-PB170-BK
- 価格:¥3,280(税込)
- 特徴:
- 大容量10050mAh:スマートフォンを約2〜3回充電可能。
- 2ポート同時出力(最大2.4A):スマートフォンやタブレット端末への充電が可能。
- コンパクト設計:持ち運びに便利なサイズで、バッグやポケットに収納可能。
- 多重保護機能:過充電、過放電、過電流、短絡などからデバイスを保護。
- おすすめポイント:
- 緊急時の情報収集に最適:スマートフォンを複数回充電できるため、停電時の情報収集や連絡手段の確保に役立ちます。
- 複数デバイスの同時充電:家族や複数人での使用時に、2台同時に充電可能で便利です。
- コンパクトで持ち運びやすい:防災リュックやバッグに入れてもかさばらず、携帯性に優れています。
✅ ソーラー充電器
特徴:電源がない状況でも日光で充電できます。天気に左右されるので、モバイルバッテリーと併用するのがおすすめ。
■BigBlue ソーラーパネル
- 価格:¥12,980(税込)
- 特徴:
- 最大60Wの出力により、スマートフォンやモバイルバッテリーなどを効率的に充電できます。
- 高効率のソーラーパネルを採用し、日照条件が悪い場合でも安定した充電が可能です。
- 持ち運びに便利な軽量設計で、キャンプや登山などのアウトドア活動にも最適です。
- USBポートを複数搭載し、複数のデバイスを同時に充電できます。
- おすすめポイント:
- 災害時の停電時に、ソーラーパネルを利用してスマートフォンやモバイルバッテリーを充電し、連絡手段を確保できます。
- 太陽光を利用した充電により、環境への負荷を軽減し、持続可能なエネルギー利用が可能です。
■Anker Solix PS30
- 価格:¥7,990(税込)
- 特徴:
- 最大出力15W、2ポート同時充電対応:Anker独自技術「PowerIQ」により、晴天時は最大2.1Aの高速充電が可能です。
- コンパクト&軽量設計:折りたたみ時は約28×16cm、展開時は約46×28cm。重量は約350gと軽量で、リュックやテントに取り付けやすい設計です。
- 耐久性に優れた素材:高耐久PETポリマーのソーラーパネルと、丈夫なポリエステル布地を採用し、様々な天候条件に耐えられる設計です。
- 高い安全性:ショート防止機能やサージ保護機能を備え、長期間安心して使用できます。
- おすすめポイント:
- 停電時の電源確保:晴天時にスマートフォンやモバイルバッテリーを充電でき、災害時の情報収集や連絡手段の確保に役立ちます。
- 複数デバイスの同時充電:2ポート同時充電対応で、家族や複数人での使用時にも便利です。
- コンパクトで携帯性に優れる:軽量・薄型設計で、防災リュックやバッグに収納しやすく、持ち運びに便利です。
✅ 手回しライト・ラジオ
特徴:停電時でも光と情報を確保できます。手回しで充電できるタイプは、電池がなくても使えるので安心です。
■パワーレスキュー5200
- 価格:¥5,500(税込)
- 特徴:
- 大容量5200mAhバッテリー内蔵:スマートフォンを1回以上充電可能。
- 2WAY充電対応:ソーラー充電とUSB充電の両方に対応。
- 高輝度LEDライト搭載:昼白色224lm、電球色240lmの明るさで、夜間の照明やSOS信号として使用可能。
- コンパクト&軽量設計:サイズ:W123×H71×D56mm、重量:289g。
- 防水・防塵性能:IPX4相当の防水性能を備え、雨天時でも安心。
- おすすめポイント:
- 停電時の電源確保:スマートフォンや小型機器を充電し、連絡手段を確保。
- 夜間の照明確保:高輝度LEDライトで、停電時や避難所での照明として活躍。
- ソーラー充電対応:太陽光での充電が可能で、長期間の使用に対応。
- コンパクトで携帯性に優れる:防災リュックやバッグに収納しやすく、持ち運びに便利。
■手回し充電ラジオ
- 価格:¥4,380(税込)
- 特徴:
- 大容量5200mAhバッテリー内蔵:スマートフォンを1回以上充電可能。
- 2WAY充電対応:ソーラー充電とUSB充電の両方に対応。
- 高輝度LEDライト搭載:昼白色224lm、電球色240lmの明るさで、夜間の照明やSOS信号として使用可能。
- コンパクト&軽量設計:サイズ:W123×H71×D56mm、重量:289g。
- 防水・防塵性能:IPX4相当の防水性能を備え、雨天時でも安心。
- おすすめポイント:
- 多様な充電方法:手回し、ソーラー、USB充電対応で、電池切れの心配なし
- 多機能性:AM/FMラジオ、LEDライト、スマホ充電など、非常時に必要な機能を搭載
- コンパクト&軽量:防災リュックやバッグに収納しやすく、持ち運び便利
- 耐久性:防水・防塵性能あり、雨天や屋外でも安心使用
- 防災・アウトドア向き:停電時の情報収集や連絡手段確保、夜間の照明として活躍。
3. ペット用避難用品
家族の一員であるペットの安全も大切です。災害時に不安にならないよう、準備しておきましょう。
✅ キャリーバッグ
特徴:避難所でも安心して過ごせるサイズを選びます。軽量で持ち運びやすいタイプがおすすめです。
■ペットキャリーバッグ
- 価格:¥3,980~
- 特徴:
- 軽量で丈夫なポリエステル製:持ち運びやすく、耐久性も兼ね備えています。
- 上部メッシュ部分がファスナーで開閉可能:ロールアップして固定でき、上からの出し入れがスムーズです。
- 通気性の良いメッシュ素材:ペットの快適性を考慮した設計です。
- 折りたたみ式:使用しないときはコンパクトに収納できます。
- カラー展開:おしゃれなデザインで、ペットとのお出かけが楽しくなります。
- おすすめポイント:
- 災害時の避難用として:ペットと一緒に避難する際、キャリーがあると移動がスムーズです。
- 日常のお出かけに:動物病院への通院や旅行時に便利です。
- 収納スペースの節約:折りたたみ可能で、使わないときは場所を取らずに収納できます。
- ペットの安全確保:通気性の良いメッシュ素材としっかりとした作りで、ペットの安全を守ります。
✅ 非常食・水
特徴:ペット用フードや水も最低3日分は用意。水は専用ボトルに分けておくと便利です。
■ペット非常時セット 5~7日分の食事
- 価格:¥12,510(税込)
- 特徴:
- フード・栄養補助
- AATUウェット缶400g×4缶(味ランダム、約3kg犬で5~7日分目安)
- ナチュラルハーベスト ホームスタイル 鶏むね肉シチュー90g×2袋
- ナチュラルハーベスト ホームスタイル 鶏ひざなんこつシチュー90g×4袋
- ペット用栄養ドリンク「スーパー元気」×1本
- 乳酸菌イーストスリム15g×1袋
- 衛生・食器関連
- ぺたんこボウルS×1個(W115×D135×H50mm、42g)
- うんちが臭わない袋S(15枚入り)×2袋
- 健康・ケア用品
- アロマレスキューレメディー×1個
- 防災・情報関連
- 避難準備冊子(人用)×1冊
- 避難準備冊子(ペット用)×1冊
- 非常持出袋×1点
- フード・栄養補助
- おすすめポイント:
- 災害時のペットの食事を確保
- フード・栄養ドリンク・乳酸菌で数日分の栄養を確保できる
- 衛生面の管理が簡単
- ぺたんこボウルや臭わない袋で排泄や給水・給餌がスムーズ
- 健康サポート
- アロマレスキューレメディーや乳酸菌で、ストレスや体調管理に対応
- 防災準備の一括管理
- 人用・ペット用の避難準備冊子と非常持出袋付きで、避難時も安心
- 携帯性に優れる
- フードや用品がまとめてセットになっており、防災リュックにそのまま収納可能
- 災害時のペットの食事を確保
■ペットの健康を考えた水
- 価格:¥367~
- 特徴、おすすめポイント:
- ペット専用の飲料水:ペットの健康を考慮して作られた飲料水で、腎臓疾患を抱えるペットにも適しています。
- 高品質な水源:厳選された水源から採取され、ペットにとって安全で安心な品質を提供します。
- 適切なミネラルバランス:ペットの健康をサポートするために、ミネラルバランスが調整されています。
- 使いやすいパッケージ:2Lのボトルが6本入りで、まとめて購入することで長期間の使用が可能です。
✅ 首輪・リード・マナーベルト
特徴:災害時は混乱で迷子になる可能性があるため必須です。名前タグや連絡先をつけておきましょう。
■首輪
- 価格:¥980~
- 特徴、おすすめポイント:
- 愛犬の身元確認用。迷子札や連絡先タグを装着可能
- 調整可能でフィット感が高く、犬の安全性を確保
■リード
- 価格:¥2,999(税込)
- 特徴、おすすめポイント:
- 外出時や避難時に犬をしっかりコントロール
- 伸縮タイプや反射材付きで状況に応じた使い分けが可能
■マナーベルト/マナーパンツ
- 価格:¥1,340~
- 特徴、おすすめポイント:
- 室内や避難所での排泄トラブルを防止
- 調整可能で愛犬にフィットしやすく快適
まとめ
災害時には、家族の安全と同じくらい、ペットの安全・健康管理も重要です。非常時は停電や断水、避難所での生活など、普段とは異なる環境になります。準備しておくことで、慌てず安心して行動できます。
電源と情報の確保
- モバイルバッテリー・ソーラー充電器:スマホやタブレットの充電で連絡・情報確認が可能
- 手回し充電ラジオ:停電時でもニュースや緊急情報を入手
ペットの安全と栄養管理
- フード・水:非常時でも栄養を確保
- キャリー:避難時の移動がスムーズ
- 衛生用品:排泄袋や食器で清潔を保つ
- 栄養補助・健康ケア:乳酸菌やアロマレスキューレメディーでストレス軽減
防災行動の確認
- 避難準備冊子(人用・ペット用):避難時の行動や準備を事前に確認
日常でも活用可能
- アウトドアや旅行にも使えるアイテムを揃えておくことで、防災準備が日常生活の一部に
- 普段から使うことで、いざという時に慌てず対応できる
災害への備えは「特別なもの」と考えず、日常から使えるアイテムとして準備するのがポイントです。家族もペットも安心して避難できるよう、早めの準備とチェックリストの確認を心がけましょう。